ケニア
10件中 1〜10件を表示
-
熱帯病・感染症研究
長崎大学は、熱帯医学研究所を中心に国際的感染症対策などの国際協力に通じた基礎臨床医学・疫学から人類生態学まで幅広い学…
-
SD研修に参加して
ベトナムプロジェクト拠点・実地研修(研修期間:平成24年12月5日~13日)太田 友美病院事務部総務課昨年の12月、国際連携研…
-
– 海外拠点便り – ケニア拠点
一瀬 休生 教授熱帯医学研究所 ケニア拠点長崎大学熱帯医学研究所ケニア拠点は2005年に文部科学省特別経費によって設立さ…
-
ビクトリア湖における包括的な生態系及び水環境研究開発プロジェクト~外部資金を…
加藤 誠治 教授国際連携研究戦略本部<プロジェクトの概要>東アフリカに詳しくない方には馴染がないと思いますが、ケニア…
-
ケニア「ビクトリア湖における包括的な生態系及び水環境研究開発プロジェクト」キ…
俵 ともか熱帯医学研究所2014 年2 月3 日、水産学部と工学部およびケニアのマセノ大学による共同事業「ビクトリア湖における…
-
感染症対策 ~感染症対策を担う各国の行政官14人が長崎の経験、知見を学ぶ~
加藤 誠治 教授国際連携研究戦略本部日本は戦後の1954 年から、日本人専門家の海外派遣、外国人の研修員受入事業を通じ、政…
-
-海外拠点便り- ケニア=LAVICORD事業の紹介=
瀬古 良勝森川 彰鬼頭 景子Helen MarcialLAVICORDプロジェクトメンバー2014 年2月3日のキックオフ・ミーティングでスター…
-
アジア、アフリカ、中米からの感染症対策の従事者12名を長崎で研修
平岡 久和 准教授国際連携研究戦略本部長崎大学では、国際協力機構(JICA)の研修員受入事業により、アジア、アフリカ及び…
-
水産・工学分野に広がったアフリカ支援 ~LAVICORDプロジェクトの軌跡と…
藤野 忠敬 助教国際連携研究戦略本部2014 年から2 年間にわたって実施されたLAVICORD(Lake VictoriaComprehensive and Aqu…
-
JICA「mundi」に熱帯医学研究所の森田公一所長が掲載されました
JICAの月間広報紙「mundi」に長崎大学熱帯医学研究所の森田公一所長が掲載されました。感染症対策の分野では、長崎大学はJICA…
10件中 1〜10件を表示