医学
-
駐日インドネシア共和国トゥリ・プルナジャヤ副大使が本学を訪問
2020年11月20日(金)、駐日インドネシア共和国副大使 トゥリ・プルナジャヤ氏が永安理事(研究・国際担当)を訪問されまし…
-
長崎大学・ライデン大学共同シンポジウム「The Clinical Scien…
2020年11月27日(金)、長崎大学医学部、医歯薬学総合研究科、及びライデン大学医学部は「Joint Symposium The Clinical Scie…
-
【お知らせ】2020年11月27日(金)、ライデン大学と共同シンポジウムを開…
2020年11月27日、「健康長寿(Healthy Ageing)」をテーマに、オランダのライデン大学医学部と共同シンポジウムを開催します…
-
JICA公式ホームページに医歯薬学総合研究科博士後期課程のシンプソン・シャー…
JICAが展開する「健康危機対応能力強化に向けたグローバル感染症対策人材育成・ネットワーク強化プログラム」の留学性として…
-
JICA「mundi」に熱帯医学研究所の皆川昇教授が掲載されました
JICAの月間広報紙「mundi」に長崎大学熱帯医学研究所の皆川昇教授が掲載されました。2013年、JICA「地球規模課題対応科学技術…
-
JICA「mundi」に熱帯医学研究所の森田公一所長が掲載されました
JICAの月間広報紙「mundi」に長崎大学熱帯医学研究所の森田公一所長が掲載されました。感染症対策の分野では、長崎大学はJICA…
-
サモア国における麻疹流行に本学スタッフが活躍しました
JICA内に事務局がある国際緊急援助隊(Japan Disaster Relief Team: JDR)には、2015年、「感染症対策チーム」が設立されてい…
-
「長崎大学・国際協力機構(JICA)定例会合」を初めて開催しました
2020年7月31日(金)、今年度のグローバル連携セミナー第1回目企画として「長崎大学・国際協力機構(JICA)定例会合」を初め…
-
ナイジェリア特命全権大使らが本学を訪問
2019年7月2日(火)、ナイジェリア連邦共和国の特命全権大使モハンメド・ガナ・イサ閣下、およびナイジェリア大使館のエマヌ…
-
サンラザロ病院長らが本学を訪問
2019年5月29日(水)、フィリピン共和国・マニラ市のサンラザロ病院Edmundo B. Lopez院長らが河野学長を表敬訪問しました。…
-
ベラルーシでの医療研修報告
ベラルーシにおける医学部学生の派遣は、すでに20年以上に渡って続けられています。 医学部3年生時のリサーチセミナーの期…
-
「地域創生×SDGsセミナーin長崎」で長崎大学のSDGsの取り組みを紹介し…
長崎県において、自治体、民間企業、市民、大学・研究機関、金融機関等を対象に、SDGsについて理解を深め、いかにSDGsを好機…