水産
-
「長崎大学・国際協力機構(JICA)定例会合」を初めて開催しました
2020年7月31日(金)、今年度のグローバル連携セミナー第1回目企画として「長崎大学・国際協力機構(JICA)定例会合」を初め…
-
グローバルヘルスをテーマにした分野横断・連携イベントが行われました
2019 年12 月12 日(木)、文教キャンパスの学生会館にてSharon Cox教授(熱帯医学・グローバルヘルス研究科)と藤野忠敬助教…
-
TICAD7で長崎大学のブースを出しました
2019年8月27日から30日にかけてパシフィコ横浜で開催されたアフリカ開発会議で、長崎大学のブースを出展しました。ブースでは…
-
クラチエ大学学長らが本学を訪問
2019年5月15日(水)、カンボジア王国クラチエ州のクラチエ大学Ngy Laymithuna学長、およびKong Phoumikaカンボジア教育・…
-
「島とSDGsシンポジウム」の開催
第一回長崎大学「島とSDGsシンポジウム」~日本一島の多い県から島の持続性・調和的発展への取り組み~と題したシンポジウム…
-
水産・工学分野に広がったアフリカ支援 ~LAVICORDプロジェクトの軌跡と…
藤野 忠敬 助教国際連携研究戦略本部2014 年から2 年間にわたって実施されたLAVICORD(Lake VictoriaComprehensive and Aqu…
-
長大生、魚を求めて海外のフィールドへ
藤野 忠敬 助教国際連携研究戦略本部ベトナムのカントー市。メコン川の広大なデルタ地帯には営業分に富んだ水に、日本でお…
-
海洋環境生物資源研究
韓国済州大学校、中国上海海洋大学、台湾国立台湾海洋大学、および琉球大学との連携東シナ海における海洋環境生物資源研究の…
-
-海外拠点便り- ケニア=LAVICORD事業の紹介=
瀬古 良勝森川 彰鬼頭 景子Helen MarcialLAVICORDプロジェクトメンバー2014 年2月3日のキックオフ・ミーティングでスター…
-
ベトナム「長崎大学・カントー大学交流推進室開所式」
中尾 隆宏 主任国際連携研究戦略本部2014 年2 月28日(金)、カントー大学(ベトナム国カントー市)に於いて長崎大学・カン…
-
ケニア「ビクトリア湖における包括的な生態系及び水環境研究開発プロジェクト」キ…
俵 ともか熱帯医学研究所2014 年2 月3 日、水産学部と工学部およびケニアのマセノ大学による共同事業「ビクトリア湖における…
-
インドネシア 環境草の根案件
早瀬 隆司 教授水産・環境科学総合研究科蒲原 新一 講師長崎総合科学大学 環境・建築学部平成24年度補正予算によるJICA…