NUGANライデン支部

長崎大学とライデン大学の交流は、1987年の教員の相互訪問等の交流から始まり、1989年には医学部間の学術交流協定を締結、2000年代に入ってからは人文社会学分野での交流が始まりました。近年では、ライデン大学日本学科等から毎年10~15名の学生が長崎大学に派遣されており、同窓生は累積で250名ほどになります。

ライデン大学日本学科在籍中に長崎で学んだ経験を持つ企業経営者であるRonald Hilhorst氏が発起人となり、NUGANライデン支部が発足し、約50名が加入しています。

2024年11月には、同支部の設立レセプションが、長崎大学が国際交流推進室を置いている「日本博物館シーボルトハウス」で開かれ、同窓生をはじめライデン大学の教職員や長崎大学理事等が出席し、ネットワークをさらに強化するきっかけとなりました。