
伝える
技術協力プロジェクト
技術協力は、途上国からの要請に基づいて途上国の人、組織、政策づくりに協力する事業です。
プロジェクトでは、専門家派遣、研修員受入、機材供与等を組み合わせ、一定期間に特定の成果をあげることを目指します。
長崎大学は、プロジェクトの計画・実施・評価、専門家としての途上国での技術指導、日本での研修受入などに協力しています。



写真:JICA提供
技術協力プロジェクト(専門家派遣のみの協力を含む)
協力中(2022年4月現在)
期間 | 国名 | 案件名 | 協力機関 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
2022年-2024年 | ケニア | ケニア中央医学研究所研究能力強化プロジェクト(感染症研究) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2020年-2025年 | ケニア | 橋梁維持管理能力強化プロジェクト (技術協力プロジェクト)※研修員受入 | 工学研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2021年-2024年 | モザンビーク | 橋梁維持管理能力強化プロジェクト (技術協力プロジェクト)※オブザーバー | 工学研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2021年-2026年 | ケニア | ホマベイ地区における持続可能なスナノミ感染症対策プロジェクト (草の根技術協力) | 熱帯医学研究所 | |
2021年-2025年 | ミャンマー | 工学教育拡充プロジェクト(フェーズ2) (技術協力プロジェクト) | 工学研究科 | |
2020年-2023年 | ラオス | 橋梁維持管理能力強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 工学研究科 | 公共事業運輸省、ビエンチャン県、サバナケット県、チャンパサック県の公共事業運輸局を対象に、橋梁の維持管理を実施する関係機関の能力強化、同国における橋梁の適切な維持管理に寄与す |
2020年-2025年 | ケニア | アフリカ型イノベーション振興・JKUAT/PAU/AUネットワークプロジェクト(フェーズ2) (技術協力プロジェクト) | 水産・環境科学総合研究科 | ジョモ・ケニヤッタ農工大学を対象に研究能力強化、社会・産業界及びアフリカ内外・本邦の高等教育機関との連携強化を目指すプロジェクト 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2019年- | 東アフリカ諸国 | 東アフリカ地域における国際的脅威となる感染症対策に係るラボ能力強化 (第三国研修) | 熱帯医学研究所 | 東アフリカ地域各国の中核的感染症対策拠点の人材を対象に、国際的脅威となる感染症対策に係るラボ能力強化をケニアを拠点として行う研修 |
2016年-2022年 | ガボン | 公衆衛生上問題となっているウイルス感染症の把握と実験室診断法の確立プロジェクト (地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)) | 熱帯医学研究所 | ランバレネ医療研究センターを対象に、エボラ出血熱をはじめとするウイルス性出血熱等の原因不明の感染症の病原体の同定、感染症の現地診断システムおよび早期警戒システムの構築を目指すプロジェクト 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
協力終了
期間 | 国名 | 案件名 | 協力機関 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
2016年-2021年 | カンボジア | 分娩時及び新生児期を中心とした母子継続ケア改善プロジェクト (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2018年(参考:プロジェクトの期間は2016年2月~2019年5月) | フィリピン | 道路・橋梁の建設・維持管理に係る品質管理向上プロジェクト(フェーズ3) | 工学研究科 | 詳しくはこちら |
2018年(参考:プロジェクトの期間は2016年1月~2021年1月) | バングラディシュ | 看護サービス人材育成プロジェクト | 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 | 詳しくはこちら |
2012年-2018年 | セネガル | 母子保健サービス改善プロジェクト(フェーズ2) (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2016年-2018年 | ヨルダン | シリア難民ホストコミュニティ地方部における村落保健センターのサービス向上プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2016年-2021年 | ベトナム | カントー大学強化附帯プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 水産・環境科学総合研究科 経済学部 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2016年-2022年 | ミャンマー | マラリア排除モデル構築プロジェクト (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 詳しくはこちら (JICA HPへ) | |
2015-2019年 | ミャンマー | 医学教育強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 医歯薬学総合研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2015年-2019年 | ギニア | 保健人材広域ネットワーク強化プロジェクト ※専門家派遣のみ | 詳しくはこちら (JICA HPへ) | |
2014年-2020年 | ケニア | アフリカ型イノベーション振興・JKUAT/PAU/AUネットワークプロジェクト (技術協力プロジェクト) | 水産・環境科学総合研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2014年-2019年 | 南アフリカ | 南部アフリカにおける気候予測モデルをもとにした感染症流行の早期警戒システムの構築 (地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2014年-2018年 | ミャンマー | 保健システム強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2014年-2017年 | インドネシア | 南ジャカルタにおける持続可能な地域づくり活動のための地域ネットワーク構築事業 (草の根技術協力) | 水産・環境科学総合研究科 | |
2013年-2020年 | ミャンマー | 工学教育拡充プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 工学研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2013年-2018年 | ホンジュラス | 「国家保健モデル」に基づくプライマリーヘルスケア体制強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 詳しくはこちら (JICA HPへ) | |
2012年-2015年 | ミャンマー | 主要感染症対策プロジェクト (技術協力プロジェクト) ※専門家派遣のみ | 詳しくはこちら (JICA HPへ) | |
2013年 | ペルー | ティティカカ湖における淡水動植物資源管理 (科学技術研究員派遣) ※専門家派遣のみ | ||
2012年-2017年 | ケニア | 黄熱病およびリフトバレー熱に対する迅速診断法の開発とそのアウトブレイク警戒システムの構築 (技術協力プロジェクト) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2012年-2017年 | ケニア | 健康な地域社会をつくる学童支援プロジェクト (草の根技術協力) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
2010年-2014年 | フィジー、トンガ、バヌアツ | 地域保健看護師のための「現場ニーズに基づく現任研修」強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 医歯薬学総合研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2010年-2013年 | インドネシア | 小学校における環境保全活動の実施による持続可能な発展のための地域ネットワークづくり (草の根技術協力) | 水産・環境科学総合研究科 | |
2008年- | ホンジュラス | オランチョ県思春期リプロダクティブヘルス強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 医歯薬学総合研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2008年-2011年 | ケニア | 西ケニアにおける貧困層を対象とした保健医療サービス支援と保健医療状況の改善を目指す地域・人材育成事業 (草の根技術協力) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
2005-2010年 | 大洋州地域 | 大洋州地域予防接種事業強化プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2000-2005年 | カザフスタン | セミパラチンスク地域医療改善計画プロジェクト (技術協力プロジェクト) | 医歯薬学総合研究科 | 詳しくはこちら (JICA HPへ) |
2001年-2006年 | ケニア | KEMRI感染症研究対策 | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
1995年-2001年 | ケニア | ケニア共和国感染症研究対策(フェーズ2) | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
1990年-1995年 | ケニア | ケニア共和国感染症研究対策 | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
1985年-1990年 | ケニア | ケニア中央医学研究所 | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
1979年-1984年 | ケニア | ケニア共和国伝染病研究対策 | 熱帯医学研究所 | 詳しくはこちら |
1966年-1975年 | ケニア | ナクール病院プロジェクト | 熱帯医学研究所、医学部 | 詳しくはこちら |